漢検の本って、何が使いやすいの?
- わかりやすい参考書・テキストがわかる
- 使ってみた感想・評判・口コミがわかる
漢検3級・準2級・2級を独学で受ける人におすすめする、問題集・過去問集を紹介します。
これまで累計500冊を紹介した中で、使いやすさ・評判のよさ・人気度、などを調べて、おすすめ度を5段階に分けました。
小学生・中学生のお子さんに受験させたいお母さん・お父さんにもおすすめです。
漢検3級・準2級・2級のおすすめ参考書:問題集・過去問編
頻出度順 漢字検定 3級・準2級・2級問題集
問題数:3078問+模試3回+暗記ブック
(データは3級を採用)
- 問題数が多い
- 頻出度順なので効率よく勉強できる
- 回答時間の目安があるので、本番を意識できる
- 暗記ブックがあるので、テスト直前にも復習できる
- 値段がやすい
- なし
『頻出度順 漢字検定 3級・準2級・2級問題集』は、問題数・効率のよさどちらもサイコウな問題集です。
問題数が3078問といちばん多いです。なので演習量がしっかりとれます。またでる順なので効率よく勉強ができます。
暗記ブックもついているので、テスト直前にも効果ありです。こういう工夫があると、本番15分前みかえす時にとても役に立つんですよ。
2022年現在、Amazonの評価数12、星4.7とかなりの高評価です(2016年度3級)。ここまで評価がたかい本はめずらしいですね。
デメリットのない、問題数・効率どちらもパーフェクトな問題集です。
分野別 漢検でる順問題集 3級・準2級・2級
問題数:2828問+予想問題3回
(データは3級を採用)
- 人気がある
- 問題数がおおい
- 色づかいがよくみやすい
- 頻出度順なので効率よく勉強できる
- 回答時間の目安があるので、本番を意識できる
- なし
『分野別 漢検でる順問題集 3級・準2級・2級』は、バランスのとれた問題集です。
問題数が2828問と多いです。なので演習量がしっかりとれます。またでる順なので、1番はじめの本と同じく、効率よく勉強ができます。
旺文社がだしている問題集なので人気があります。評価も2022年現在、Amazonの評価数23、星4.2と高評価です(2014年度3級)。
こちらもデメリットがない、問題数・効率どちらもバランスがとれた問題集です。
頻出度順 漢字検定3級・準2級・2級 合格!問題集
問題数:2488問+模試5回
(データは3級を採用)
- 回答時間の目安があるので、本番を意識できる
- 模試が5回あるので過去問・問題集どちらもできる
- 出題種類ごとの頻出度順なので、すこし効率が下がる
『頻出度順 漢字検定3級・準2級・2級 合格!問題集』は、模試にボリュームがある問題集です。
模試が5回あるので、本番に近い形で勉強ができます。過去問を買わずにオールインワンで勉強したい人におすすめです。
この本は出題種類ごとに問題がのっています。わかりやすい反面、効率はやや下がるので、小さいお子さんに向いている問題集です。
2022年現在、Amazonの評価数12、星4.5とかなりの高評価です(2020年度3級)。
使いやすいと評判で、模試がいっぱいな問題集です。
漢検 3級・準2級・2級 過去問題集
問題数:過去問13回
(データは3級を採用)
- 人気がある
- 漢検公式がだしている本なので、安心できる
- 問題数が多いとはいえない
- 問題数を考えると、やや値段がたかい
『漢検 3級・準2級・2級 過去問題集』は、安心できる過去問集です。
漢検を行っている「日本漢字能力検定協会」の公式本なので、安心できます。当然人気もありますね。
公式だからなのか値段がたかいです。1200円くらいします。それが大丈夫なら、みんながよくつかう本で勉強ができます。
2022年現在、Amazonの評価数42、星4.1と高評価です(2020年度3級)。
公式がだす、安心できる過去問集です。
配当漢字を総学習!でる順 漢検3級・準2級・2級マスター
問題数:2201問+模試2回
(データは3級を採用)
- テキスト的なので、お子さんの勉強に向いている
- でる順が明確なので、効率よく勉強できる
- 問題数がすくない
『配当漢字を総学習!でる順 漢検3級・準2級・2級マスター』は、テキスト的な問題集です。
ほかの問題集とくらべて解説が多いです。かわりに問題数はすくなめです。なので小・中学生がつかう問題集としておすすめです。
この問題集では「1位:粗」「2位:虚」のように、全部の漢字にランキングがのっています。でる順で覚えたい人にもおすすめです。
評価はまだついていないかわりに、Amazonでサンプルを確認できるので、気になる人はのぞいてみてください。
問題数がすくないかわりに解説が多い問題集です。
本試験型 漢字検定3級・準2級・2級 試験問題集
問題数:過去問15回
(データは3級を採用)
- 過去問が15回分も入っている
- 値段がやすい
- デザインがわるい
『本試験型 漢字検定3級・準2級・2級 試験問題集』は、超ボリュームの過去問集です。
過去問が15回分も入っているのでかなり演習量をとれます。とにかく解きまくりたいという人におすすめです。
文字の大きさがバラバラで、デザイン的にはいまいちです。それさえ目をつぶれば、コスパ最高の過去問集です。
漢字検定3級・準2級・2級 頻出度順問題集
問題数:2190問(+模試2回)
(データは3級を採用)
- 章はじめに超頻出漢字まとめがあるのでていねい
- 頻出度順なので効率よく勉強できる
- 問題数がすくない
- 模試をするためにDLしないといけない
『漢字検定3級・準2級・2級 頻出度順問題集』は、超頻出漢字まとめがよい問題集です。
章はじめに超頻出漢字まとめがあるので、復習がしやすく頭に入りやすいです。
ただ問題数がすくなかったり、模試をするのにDLしないといけなかったりと、デメリットも大きいです。
2022年現在、Amazonの評価数6、星4.4と高評価です(2019年度3級)。
まとめがよく、復習がしやすい問題集です。
漢検分野別問題集 3級・準2級・2級
問題数:2408問+模試2回
(データは3級を採用)
- 人気がある
- 漢検公式がだしている本なので、安心できる
- 頻出度がわからない
- 実際の出題形式以外の問題が一部でてくる
『漢検分野別問題集 3級・準2級・2級』は、漢検公式の問題集です。
「日本漢字能力検定協会」の公式本なので、よく使われています。
ただ、独学者にとって頻出度がわからないのは痛すぎます。問題についても、実際の出題形式以外の問題がでてくるので、非効率です。
2022年現在、Amazonの評価数20、星4.2と高評価です。
漢検公式がだす、標準的な問題集です。
5時間で合格!漢検3級・準2級・2級[超頻出]ドリル
問題数:1889問+模試1回
(データは3級を採用)
- おすすめできない
- 問題数がすくない
- 難易度別なので、効率はよくない
- 約2500問収録とあるが、見受けられない
『5時間で合格!漢検3級・準2級・2級[超頻出]ドリル』は、おすすめできない問題集です。
問題数・模試がすくなく、特別みやすいわけでもありません。出版社には申し訳ないですが、正直に評価させていただきました。
他資格のおすすめ参考書↓
▶︎︎ TOEIC(新設サイト)
▶︎︎ 英検3級・準2級・2級
▶︎︎ 漢検3級・準2級・2級
▶︎ FP(ファイナンシャル・プランナー)
▶︎ MOS(Word・Excel・PowerPoint)
▶︎︎ ITパスポート
▶︎ 日商簿記
▶︎ 行政書士
▶︎︎ 宅建士
▶︎︎ 秘書検定